半日施設に通い、運動や入浴など日常生活上の介護や機能訓練等を受けることのできるサービスです。
施設で他の利用者と接することで引きこもりや孤立を防ぎ、また介護をする家族にとっても負担を軽減することができます。
通所介護および介護予防通所介護施設
居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。
ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。
要介護1 | 504 / 1,008 / 1,512円 |
要介護2 | 561 / 1,122 / 1,683円 |
要介護3 | 620 / 1,240 / 1,860円 |
要介護4 | 677 / 1,354 / 2,031円 |
要介護5 | 736 / 1,472 / 2,208円 |
(1日)個別機能訓練加算、サービス提供体制強化加算、(入浴加算)
(1月)個別機能訓練加算Ⅱ、生活機能向上連携加算、科学的介護推進体制加算
※ADL維持等加算
1月につき(目安) 169 / 338 / 507 (円)
【例】 要介護1、1割負担のご利用者様が月4回ご利用になった場合
(504×4)+169=2,185/ 円
要支援1 (4回/月) | 2,251 / 4,502 / 6,753円 |
要支援2 (8回/月) | 4,204/ 8,408 /12,612円 |
※月額定額料金になります。
科学的介護推進体制加算
サービス提供体制強化加算
運動機能向上加算
生活機能向上連携加算
要支援1 (4回/月) | 1,969 / 3,938 / 5,907円 |
要支援2 (8回/月) | 3,742/ 7,484/11,226円 |
運動器機能向上加算
科学的介護推進体制加算
陽なたでのプログラムは、機能訓練指導員(理学療法士)の評価のもとにスタッフ全員で提供しています。
陽なたでは以下の流れで3時間を過ごしていただいております。
お迎え:ルートや人数にもよりますが、 30分前より伺います。 | |
9:00 | 到着:荷物、連絡ノートお預かり。
|
9:15 | 準備運動 プログラム確認・調整 |
9:30 |
|
11:50 |
|
12:15 | お送り |
お迎え:ルートや人数にもよりますが、 30分前より伺います。 | |
13:45 | 到着:荷物、連絡ノートお預かり。
|
14:00 | 準備運動 プログラム確認・調整 |
14:15 |
|
16:35 |
|
17:00 | お送り |
マシンを使って筋力づくりをします。
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 | カルタ(陽なたオリジナル) |
2月 | 節分レクリエーション、豆まき風(ペットボトル鬼倒し) |
3月 | 雛祭りレクリエーション(お雛様輪投げ) |
空き状況:交通事情によるので、ご相談下さい。
○:空きあり △:空きあり(送迎ルートにより) ×:空きなし
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
状況 | × | × | △ | × | × | ー | ー |
【入浴】 ○(1名) |
【入浴】 ○(1名) |
空き状況:交通事情によるので、ご相談下さい。
○:空きあり △:空きあり(送迎ルートにより) ×:空きなし
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
状況 | × | × | △ | △ | × | ー | ー |
【入浴】 ○(1名) |
【入浴】 × |
陽なたリハビリデイサービス
〒 184-0004
東京都小金井市本町6-7-6
TEL: 042-316-4351
FAX: 042-316-4371
小金井市
平日(月~金)
8:30-17:30
休日(土、日、祝、年末年始)
所長:椛島裕二
小金井太陽病院系列のデイサービスです。理学療法士を中心に、安心・安全な在宅生活が送れるよう、運動中心のプログラムを実施しております。
施設ご利用に関して、お気軽にお尋ねください。